COLUMN

結婚式のテーマってなに?

結婚式が決まったら、式場を選んだり、ドレスを選んだり、お料理を選んだり……考えなければいけないことがたくさんありますよね。
このときに大事なのが、先に結婚式のテーマを決めることです。テーマは結婚式の軸であり、そこからコンセプトに合ったチョイスしていくことによって結婚式全体の統一感が生まれます。
「でもどうやってテーマって決めればいいの?」と思う方も多いはず。そこで、ここでは結婚式のテーマについて詳しく紹介していきます。

そもそも結婚式のテーマってなに?

結婚式のテーマとは、一貫したスタイルやコンセプトのこと。結婚式のために用意する招待状やペーパーアイテムなどはそのテーマに合わせて選んでいきます。
テーマを決めることによる大きなメリットは、結婚式全体をイメージしやすくなることです。また、テーマが決まっていれば、結婚式場を決めるときにも役立ちます。
たくさんの選択肢があることは嬉しい反面、1つに絞るのはなかなか難しいものです。そこで、まずはテーマを決めることを優先してみましょう。

テーマはどうやって決めるの?

それではテーマはどのように決めていくべきでしょうか。代表的な例を見ていきます。

「色」で決める方法

結婚式のテーマを決める方法として代表的な例が色で決めること。新郎・新婦のどちらかが好きな色や会場の雰囲気に合う色でテーマを決めると、会場の装飾も選びやすいはず。
テーブルクロスや装花、ペーパーアイテムなど小物に少しずつその色を取り入れると全体の統一感がアップします。
また、2人の好きな色を組み合わせるというのもおすすめですよ。

「季節」で決める方法

四季のある日本だからこそできるテーマです。結婚式のテーマを季節にする場合、春夏秋冬から連想する色を使うのがよいでしょう。
例えば、春だったらピンク、夏だったらブルー、秋だったらオレンジ、冬だったらホワイトなどです。
また、その季節を連想するモチーフも取り入れるのもおすすめです。
春だったら桜のアイテムを取り入れたり、夏だったら海に関係するアイテムを取り入れたりするとよいでしょう。

「趣味」で決める方法

2人らしさを演出するなら趣味をテーマにするのがおすすめ。趣味から連想するアイテムなどを取り入れることで素敵な雰囲気になります。
例えば、旅行が好きなのであれば、トラベルステッカーなどをモチーフとして取り入れたり、会場の装飾にトランクケースを飾ったりしてもおしゃれでしょう。
ほかにも音楽が趣味の2人なら、音符マークのペーパーアイテムを使ったり、BGMを好きなアーティストの楽曲を使ったりするのも思い出に残るはずです。

いかがでしたでしょうか。ここまで結婚式のテーマについて見てきました。
先に結婚式のテーマが決めておくと、式場やドレス、お料理なども選びやすくなります。また、2人ならではの結婚式になることは間違いなしです。
結婚式のテーマを決めて、2人にとってもゲストにとっても忘れられない思い出を作ってください。